~英語上達について~
「モチベーション」は英語上達のkeyになります。
そのためにも英語上達を目指す中で、忘れないでいてほしい3つのことをご紹介します。

目標を忘れない
みなさまそれぞれ、英語を話せるようになりたい!と思った「理由」や「きっかけ」があるはずです。その上で、どうなりたいか・何ができるようになりたいか、つまり「目標」があると思います。その理由やきっかけも含め、目標を忘れないでいてください。英語学習の中で、壁にぶつかった時や行き詰った時、「目標」「理由」「きっかけ」を意識することが何よりの力になります。

伸び悩みを感じる時こそ
上達するチャンス
英語力は、やればやるだけ常に比例して伸びていくというものではありません。学習し始めた頃は、上達実感が得やすいと言われていますが、途中で伸び悩みを感じる時期があります。伸び悩みを感じる「学習停滞期」を抜け出せれば、また上達を感じることができるようになります。多くの人がここを抜け出すまでに「話せるようにならない」と学習をストップしてしまいますが、いわば、伸び悩みを感じる時こそ、上達のチャンスのタイミングです!

挑戦する・楽しむ
英語学習を「楽しむ」ことを忘れないでください。
中には英語が好きではない方、仕事等に必要で仕方なく取り組むという方もいらっしゃるかもしれません。それでも、日々の学習の中に自分なりに楽しむポイントや方法を見つけてみて下さい。そして英語が好きで前向きな方もそうではない方も、「勇気を持って挑戦する」という考え方を持っていてください。トライを繰り返していくことが結果的に上達へ繋がります。

初回体験レッスンについて
One B Englishでは、オンラインでのカウンセリングをメインで行っておりますが、可能な限り、対面でのカウンセリングが出来ればと思っております。
一人ひとりに合わせてより良い学習プランを作成ができるよう、初めてお会いする初回体験レッスンでは、たくさんお話をお聞かせ頂き、みなさまのことをよく知りたいと考えております。
オンラインか対面かの選択は、みなさまにお任せしておりますが、対面でお会いできる距離の場合は、対面でのカウンセリングをおすすめしております。
カフェなど場所をご相談させて頂きながら、ご予約のお約束が出来ればと思います。
英語学習を始めることに
不安を感じていらっしゃる方へ
初めて英語学習にチャレンジしようと思っている方、
チャレンジはしたけれど、思い描いていたように話せるようにならなかった方、
いろいろな状況で、今、英語学習をスタートをご検討されていらっしゃるかと思います。
私自身、伝えたいことが英語で上手く伝わらなかったり、
思ったように英語力が伸びなかったり、と何度も悔しい想いを経験してきました。
一瞬で英語を話せるようになる魔法のような方法はありません。
ですが、自分に合った方法で努力を続けることで必ず英語力は伸びていきます。
「英語を話せるようになりたい」と思ったきっかけや「なりたい姿」はそれぞれかと思います。
まずは、そのお気持ちを是非聞かせてくださいね。
みなさまとお話できますことを楽しみにしております。